医院案内|古川歯科|七道駅徒歩5分にある一般歯科・小児歯科

〒590-0906 大阪府堺市堺区三宝町4丁254-1
オーエフシービル2階
072-227-5454
WEB予約
ヘッダー画像

医院案内

医院案内|古川歯科|七道駅徒歩5分にある一般歯科・小児歯科

医院概要

  • 医院名
    古川歯科
  • 住所
    〒590-0906 大阪府堺市堺区三宝町4丁254-1
    オーエフシービル2階
  • お問い合わせ

    TEL.072-227-5454

  • 診療科目
    一般歯科・小児歯科
  • 診療時間
     
    09:30~13:00
    14:00~20:30

    …14:00~17:00
    ※最終受付は診療時間終了の30分前

    休診日:木曜午後・日曜・祝日

医院紹介

外観

外観

テナントビルの2階です。
駐車場はクリニック前にあります。

入口

入口

ビル入口を入って階段をおあがりいただくと、2階に入口があります。

受付

受付

明るく落ち着いた雰囲気の受付で、お迎えします。

待合室

待合室

ゆったりしたソファで、リラックスしてお待ちいただける空間です。

診療室

診療室

明るく広々とした診療室です。診療室は常に清潔に保つよう心掛けています。また、診療チェアーはしっかりパーテーションで区切り、プライバシーに配慮した空間で診療を行っています。

レントゲン室

レントゲン室

被ばく量を抑えたデジタルレントゲンを導入し、正確で安全な診断を行っています。

設備紹介

パノラマCT

パノラマCT

CT完備しています。

デンタルレントゲン

デンタルレントゲン

歯科用のレントゲン写真撮影装置です。

口腔外バキューム

口腔外バキューム

治療中は室内に飛沫が飛び散らないようにバキュームを使用しています。

炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザー

歯科用レーザーを用意しています。
レーザー治療を行っています。

口腔内カメラ

口腔内カメラ

治療の前後はカメラで撮影を行っています。写真でお口の中の状態を確認していただきます。

歯科麻酔用電動注射筒

歯科麻酔用電動注射筒

電動麻酔器をご準備しています。麻酔薬をゆっくり挿入するので極力痛みを軽減して麻酔を行います。

歯管長測定機能付モーター

歯管長測定機能付モーター

歯科用印象材混和機

歯科用印象材混和機

高圧蒸気滅菌器①

高圧蒸気滅菌器①

高圧蒸気滅菌器②

高圧蒸気滅菌器②

超音波洗浄機

超音波洗浄機

求人案内

未経験OK♪年間休日120日・残業ほぼなし◎ワークライフバランスを大切にできます

保険診療中心・地域に根差した歯科医院です

「古川歯科」は大阪府堺市にあります。当院では、患者さまとのコミュニケーションを大切にしながら、お一人おひとりに適した歯科医療をご提供できるよう努めています。患者様が生涯にわたり、歯の健康を保てるようにお手伝いしているクリニックです。

当院では歯科衛生士【正社員】を募集中です

応募にあたりご経験は問いません。これまでに培った知識が活かせますので、興味をお持ちの方は積極的にご応募ください。完全週休2日制で残業もほとんどないため、ご自分の時間も大切にできます。木曜・日曜・祝日はお休みになりますので、予定が立てやすいのもポイントです。また、昇給・賞与もご用意していますので、モチベーションを保ちながらお仕事に取り組める環境ですよ。

スタッフ一同、あなたからのご応募を心よりお待ちしています!

募集内容

募集職種

歯科衛生士【正社員】

仕事内容

・新規オープン
・オープン3年未満

一般衛生士業務
受付業務兼任
※チェアー3台で診療
雇用期間の定めなし

診療科目・サービス形態

・一般歯科
・審美歯科
・小児歯科

給与 【正社員】月給
給与の備考

通勤手当 実費支給 上限5,000円/月
駐車場あり
昇給あり
試用期間なし

待遇

・ボーナス、賞与あり
・交通費支給
雇用保険、労災保険
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可(駐車場あり)

勤務時間

9:00~18:00
休憩60分
※時間外ほぼなし

・残業ほぼなし
・18時までに退社可能
・残業月20時間以内

休日

木曜、日曜、祝日
完全週休2日制
※勤務日数は相談に応じます
年間休日数 120日

・週休2日
・年間休日120日以上

長期休暇・特別休暇

6カ月経過後の年次有給休暇 10日

応募要件

歯科衛生士
経験・学歴・年齢不問

・未経験可
・年齢不問
・学歴不問

選考プロセス

[1] お電話にてご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

※応募から内定までは平均1週間~1カ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

当院では歯科衛生士【非常勤】を募集中です

  • ご経験は問いません。患者さんとしっかりコミュニケーションをとって診療にあたっていただける方を求めています。
  • 週1日から勤務が可能です。ご自分やご家庭の都合に合わせて有効に時間を使っていただけます。
  • 勤務時間や日数はご相談ください。あなたに合った働きやすい働き方を一緒に考えていきましょう。
  • 昇給をご用意しています。モチベーションを保ちながらお仕事に取り組めます。
  • 駐車場があるため、マイカー通勤が可能です。

スタッフ一同、ご応募を心よりお待ちしています!

募集内容

募集職種

歯科衛生士【非常勤】

仕事内容

・新規オープン
・オープン3年未満

一般衛生士業務
受付業務兼任
※チェアー3台で診療
雇用期間の定めなし

診療科目・サービス形態

・一般歯科
・審美歯科
・小児歯科

給与 【パート・バイト】 時給 
給与の備考

通勤手当 実費支給 上限5,000円/月
駐車場あり
昇給あり
試用期間なし

待遇

・交通費支給

労災保険
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可(駐車場あり)

勤務時間

・午前のみ勤務
・午後のみ勤務
・残業ほぼ無し
・残業月20時間以内

交替制(シフト制)
(1)9:00~13:00
(2)14:00~19:00
※(1)のみ(2)のみの勤務も歓迎
休憩なし、(1)+(2)の勤務の場合は休憩60分
※時間外ほぼなし
週所定労働日数 1~5日
※勤務時間、日数は相談に応じます
※土曜日出勤できる方優遇します

休日

・週1からOK

木曜、日曜、祝日

長期休暇・特別休暇

有給休暇(法定通り)

応募要件

・未経験可
・ブランク可
・年齢不問
・髪型自由
・学歴不問
・即日勤務OK
・40代活躍

歯科衛生士
経験・学歴・年齢不問
ブランクありの方もスキルに合わせた働き方ができます。

選考プロセス

[1] お電話よりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

施設基準について

当院では、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生局に届出を行っています。

院内感染防止対策について

当院では歯科医療における院内感染防止対策について、下記の通り取り組んでいます。

  • 院内感染対策に係わる指針等の策定。
  • 院内感染対策に係わる研修の定期的な受講ならびに従事者への定期的な研修の実施。
  • 口腔内で使用する歯科医療機器などに対する、患者ごとの交換や専用の機器を用いた洗浄・滅菌を徹底する等の十分な感染対策を講じています。
    設置機器等:高圧蒸気滅菌器(オートクレープ)
  • 当院は歯科外来診療における院内感染防止対策について厚生労働大臣の定める施設基準に適合し、「歯科外来診療感染対策加算1」の届け出を行っています。

医療安全管理対策について

当院では歯科医療に係わる医療安全管理対策について、下記の通り取り組んでいます。

  • 医療安全管理、医薬品業務手順等、医療安全対策に係わる指針等の策定。
  • 医療安全対策に係わる研修の受講ならびに従業者への研修の実施。
  • 安全で安心な歯科医療環境を提供するために装置、器具等を設置しています。
    設置装置等:AED、パルスオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置
  • 診療における偶発症等緊急時に円滑な対応ができるよう、医科医療機関と連携体制を確保し、診療に係る医療安全対策を実施しています。
    連携医療機関名:大阪ろうさい病院
    電話連絡:072-252-3561
  • 当院は、安全で安心できる歯科外来診療の環境整備について、厚生労働大臣の定める施設基準に適合し、「歯科外来診療医療安全対策加算1」の届け出を行っています。

歯科初診料の注1に規定する基準

  • 当院は、口腔内で使用する歯科医療機器などについて、患者さんごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底するなど十分な院内感染防止対策を講じています。
  • 歯科外来診療の院内感染防止対策に係る研修を受けた歯科医師が常勤しています。

オンライン資格確認による医療情報の取得

当院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。

クラウン・ブリッジの維持管理

装着した冠(かぶせ物)やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー

CAD/CAMと呼ばれるコンピューター支援設計・製造ユニットを用いて制作される冠やインレー(被せもの、詰め物)を用いて治療を行っています。

有床義歯咀嚼機能検査および咀嚼能力検査

義歯(入れ歯)装着時の咀嚼能力を測定するために、咀嚼能率測定用のグルコース分析装置を備えています。